2009.09/17(Thu)
(ё)))ニィニィ~~~ 秋ですね
久し振りのブログです ゚・*:.。. .。.:*・゜
昼間はまだ暑いですが、 夜、朝方は涼しく秋を感じますね (^。^)
お庭の木に、沢山いた蝉も、今は、少し。
つくつくぼーし と鳴く声も 何だかとっても悲しそうに聞こえます
ベランタ越しに、秋の虫達の大合唱が、聞こえています (^^♪
秋は 私の誕生月だからでしょうか・・・とっても 好きな季節です。
夏の疲れが、少し出てきたかなー
そうそう、 片目の みるく は 、とっても元気で、走り回っています(=^・^=)
去年初めて咲いた 彼岸花か 今年も 3本蕾をつけて、出てきました゚・*:.。. .。.:*・゜
昼間はまだ暑いですが、 夜、朝方は涼しく秋を感じますね (^。^)
お庭の木に、沢山いた蝉も、今は、少し。
つくつくぼーし と鳴く声も 何だかとっても悲しそうに聞こえます
ベランタ越しに、秋の虫達の大合唱が、聞こえています (^^♪
秋は 私の誕生月だからでしょうか・・・とっても 好きな季節です。
夏の疲れが、少し出てきたかなー
そうそう、 片目の みるく は 、とっても元気で、走り回っています(=^・^=)
去年初めて咲いた 彼岸花か 今年も 3本蕾をつけて、出てきました゚・*:.。. .。.:*・゜
スポンサーサイト
2009.07/27(Mon)
=^_^= みるく と ちいちゃ =^_^=
久し振りの、ブログです
=^_^= みるく =^_^=
今は とても 元気で 走り回っています。
初めの頃は何日か事に、1日中ぐったりして、何も食べず、飲まず。
そういう日の繰り返しで・・・・
数日前、朝起きて見たら、 様子が変で・・
目が ない方へ 頭が傾いていて、 歩こうとするけど、よろよろして歩けなくて・・
昨夜 寝るまでは、なんともなかったのに
その日以来 片目は完全に なくなって、頭も傾いたまま
首が傾き、片目 の動きに慣れるまで、数日かかりました。
牛乳や水を飲む時も、 首が傾いているので、上手く飲めなくて・・
歩くのも真っ直ぐ歩けなくて・・
とっても可愛そうでした。
でも、今は、そういう状態でも、 とても元気に 走り回っています (=^・^=)
=^_^= ちいちゃ =^_^=
この子は、3週間前くらいに、拾った子猫です。
小さくて、よろよろして、お腹ペツタンコ で、汚くて・・
家の門扉の前にいました。
綺麗にして、飼うことにしました (~_~)
大きさは みるく と同じくらいです。
毎日 ハラハラ のしどうしで、 夜も 心配で眠れない有様
少しの牛乳とキャット缶を少し食べるだけで・・・
なかなか 元気になってくれません。
まだ お母さんのオッパイ が欲しい様子でした。
一生懸命 したのですが
今日、 朝 天国へ行ってしまいました 。・゚・(ノд`)・゚・。
短い命でした。 暫く抱いていました。
庭の 金木犀の 下に 埋めてあげました。
=^_^= みるく =^_^=
今は とても 元気で 走り回っています。
初めの頃は何日か事に、1日中ぐったりして、何も食べず、飲まず。
そういう日の繰り返しで・・・・
数日前、朝起きて見たら、 様子が変で・・
目が ない方へ 頭が傾いていて、 歩こうとするけど、よろよろして歩けなくて・・
昨夜 寝るまでは、なんともなかったのに
その日以来 片目は完全に なくなって、頭も傾いたまま
首が傾き、片目 の動きに慣れるまで、数日かかりました。
牛乳や水を飲む時も、 首が傾いているので、上手く飲めなくて・・
歩くのも真っ直ぐ歩けなくて・・
とっても可愛そうでした。
でも、今は、そういう状態でも、 とても元気に 走り回っています (=^・^=)
=^_^= ちいちゃ =^_^=
この子は、3週間前くらいに、拾った子猫です。
小さくて、よろよろして、お腹ペツタンコ で、汚くて・・
家の門扉の前にいました。
綺麗にして、飼うことにしました (~_~)
大きさは みるく と同じくらいです。
毎日 ハラハラ のしどうしで、 夜も 心配で眠れない有様
少しの牛乳とキャット缶を少し食べるだけで・・・
なかなか 元気になってくれません。
まだ お母さんのオッパイ が欲しい様子でした。
一生懸命 したのですが
今日、 朝 天国へ行ってしまいました 。・゚・(ノд`)・゚・。
短い命でした。 暫く抱いていました。
庭の 金木犀の 下に 埋めてあげました。
2009.06/03(Wed)
★ 拾った 子猫 =^_^= ★
子猫が我が家の家族になったよ =^_^=
一昨日の事、車で帰る途中の道の真ん中に子猫が、じっとしていました。
生後、1ヶ月位かな ?
子猫っていうと、 普通 メッチャ 可愛いですよね (^。^)
でも、その子は、 汚くで 気持ち悪いって 感じでした。
片目は、目やにが固まって付いてて、 片目は、粘膜が飛び出して 目を塞いで います。
それに、あんまり 太ってもいないし、 体も汚れてる。
で、車を止めて、近くに居た 子供に 取ってもらって、 連れて帰った訳です゚・*:.。. .。.:*・゜
片手で抱いて、片手運転 でね ^_^;
帰って、すぐに 綺麗にしてあげたけど、 片目は 全く見えない状態 (;_;)
かわいそう (;_;)
まだ、お母さんのおっぱいが欲しい時だし・・・
1日に何回か、ミルクを 注射器の針が付いてないやつで、 飲ませています。
大変です (;´ρ`)チカレタヨ・・・
家に、6匹 の (=^・^=) が居ます。
その(=^・^=) を、親だと思って 近づくと、 皆、逃げます。
なるべく、抱っこしてあげています。
自分で、食べるようになってくれればいいのですが !!
とにかく、今は、無事に育てなければ と ・・・・・・
ミルクを沢山飲んで、育ってくれるようにと
★ みるく ★ と、 名前をつけました。
一昨日の事、車で帰る途中の道の真ん中に子猫が、じっとしていました。
生後、1ヶ月位かな ?
子猫っていうと、 普通 メッチャ 可愛いですよね (^。^)
でも、その子は、 汚くで 気持ち悪いって 感じでした。
片目は、目やにが固まって付いてて、 片目は、粘膜が飛び出して 目を塞いで います。
それに、あんまり 太ってもいないし、 体も汚れてる。
で、車を止めて、近くに居た 子供に 取ってもらって、 連れて帰った訳です゚・*:.。. .。.:*・゜
片手で抱いて、片手運転 でね ^_^;
帰って、すぐに 綺麗にしてあげたけど、 片目は 全く見えない状態 (;_;)
かわいそう (;_;)
まだ、お母さんのおっぱいが欲しい時だし・・・
1日に何回か、ミルクを 注射器の針が付いてないやつで、 飲ませています。
大変です (;´ρ`)チカレタヨ・・・
家に、6匹 の (=^・^=) が居ます。
その(=^・^=) を、親だと思って 近づくと、 皆、逃げます。
なるべく、抱っこしてあげています。
自分で、食べるようになってくれればいいのですが !!
とにかく、今は、無事に育てなければ と ・・・・・・
ミルクを沢山飲んで、育ってくれるようにと
★ みるく ★ と、 名前をつけました。
2009.05/23(Sat)
゚・*:.。. .。.:*・゜野良(=^・^=) りー ちゃん ゚・*:.。. .。.:*・゜
昨日、りーちゃん が、赤ちゃんを 2匹 連れて 来ました ミ ・。・ミ
黒ときじ
とーっても かわゆいー (^^♪
生まれて、1ヶ月 位かな ?
りー ちゃんは、ずーと前からこの辺に居る 野良(=^・^=)です。
ご飯だけ、食べに来ます。
2~3軒 隣の家 と 我が家を行ったり来たりして、食べまくり。
私は、(=^・^=)ちゃん、大好きなので何時でも、どの(=^・^=)でも、入れるように
玄関の横に、箱を 置いてあげています。
時々、誰か 来ていないかなー つて 見ています。
と、その箱に 赤ちゃんと、りーちゃんが 入っていました \(~o~)/
ホッ としました。
★ ここで、元気に 育てるのよ ★
しっかり、言い聞かせました。
名前はまだ です。
2009.05/19(Tue)
★ マスク 怪人★
久し振りの、ブロクです。
今、こちらでは インフルエンザ が、流行しています。
何処から、何処で って 感じです。
花粉の時期でも、そんなに マスクをしていない。
今回は凄いです (・∀・)チゴイネ!
マスク怪人で一杯。
幼稚園から大学まで全て、休校。 駅の売店も閉まってる所もある。
で、私も マスク を 買いに行った。
でも、既に何処にもない。
たまに見つけると、何と、 一枚 500円以上。 1日使ったら 捨てなければならないのにー
そんな高いのは、買えない。
明日、又 あちこちと 探す積りでーす (;´ρ`)チカレタヨ・・・
早く、過ぎ去ってくれると いいのですが・・・・・・
外から帰ったら、うがい、手洗い しっかりするしかありません。
皆さんも、気をつけて くださいねー
今、こちらでは インフルエンザ が、流行しています。
何処から、何処で って 感じです。
花粉の時期でも、そんなに マスクをしていない。
今回は凄いです (・∀・)チゴイネ!
マスク怪人で一杯。
幼稚園から大学まで全て、休校。 駅の売店も閉まってる所もある。
で、私も マスク を 買いに行った。
でも、既に何処にもない。
たまに見つけると、何と、 一枚 500円以上。 1日使ったら 捨てなければならないのにー
そんな高いのは、買えない。
明日、又 あちこちと 探す積りでーす (;´ρ`)チカレタヨ・・・
早く、過ぎ去ってくれると いいのですが・・・・・・
外から帰ったら、うがい、手洗い しっかりするしかありません。
皆さんも、気をつけて くださいねー